新着情報
2024-01-23
石鯛親魚はゴールデンウィーク頃の収容、鰤親魚は1月収容としていたのですが、15t活魚車に鰤40尾は勿体ないため全ての親魚を1/23に陸上げしました。ブリは肌ムシ消毒をしながら収容、石鯛は今回雌雄選別無の収容。12月の鰤終了後、ワムシも無かったため完全休業となっていたのですが、これでまた気苦労が始まります。今年は、鰤から良い卵が取れると嬉しいのですが。
2024-01-19
早いもので、1月も中旬になってきました。現在、施設修繕の真っ最中、中々生き物が入ってきませんでしたが、ようやく親魚収容時期になってきました。しかし、例年なら全ての親魚水槽に石鯛親魚が入ってくるのですが本年度より方針変更により石鯛親魚はたったの2面、ブリ親魚2面の合計4面しか使用しません。石鯛だけで12面使用していたのが寂しい物です、管理は楽になってくるので良しとしましょう。
2024-01-16
長らく、パートタイマーさんの事務職員募集をしていましたが、採用が決定しましたので募集を終了いたします、現場作業員も現在終了しています。お間違えないよう、宜しくお願い致します。
2024-01-09
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。本年も南洋漁業、宜しくお願い致します。本日より、南洋漁業本格始動です。今年から体制が色々変わっていきますが、慌てず落ち着いてやっていきましょう。
2023-12-12
かなり更新をサボってしまいましたが、昨日最後のブリ稚魚を出荷、ようやく本年度全ての種苗生産が終了しました。4月から待機、生産は8月からでしたが12月まで今年は長かった、これから施設メンテ・修繕が始まっていきます。年末・年始は2週間程の長期休暇となります。写真があまり良くない。
2023-11-09
ブリも現在27日齢、昨年は22日齢で魚がおかしくなり大減耗してしまいましたが、今回は問題なく推移しております。まだこれから腹水症の問題も残っておりまだまだ安心は出来ませんが、第一段階は突破しました。この後選別が控えており、後1か月半頑張って行きましょう。
2023-10-12
10月に入りやっと涼しくなってきました、朝晩は寒いぐらいです。マグロ生産が終了して1か月程休みも取得し、ブリ生産へと入っていきます。昨日、ブリ受精卵が導入されました。2か月半の長丁場ですが無難にこなしていきましょう。終わる頃には年末が迫っている。
2023-09-01
1R 最後の2面が本日沖出しとなりました、2Rを行う予定でしたがマグロ親魚からの産卵が無いため1R沖出しで本年度の生産が終了となりました。予定では7月で生産終了でしたが結局9月まで生産しました、4月から待期期間も入れて6か月長かったです。石鯛親魚を沖出しして、10月のブリ生産まで休養に入ります。
2023-08-25
生産中で多忙になり更新が滞り申し訳ございません、生産も終盤となり後は沖出しを待つだけになりました。
2023-08-04
やっとマグロ卵を採卵、本来3面の所久しぶりの4面生産となりました、今後の事(マグロ卵が取れるか分からないので)を考えてです。さあ1か月頑張ります。
2023-07-07
梅雨らしく生温かくじめじめ続いておりますが、体調を崩さぬようにやっております。例年なら現在の時期、生産も2R・3Rを同時に行い忙しい日々であるのですが、まだマグロ生産が1Rも行われていない状況です。気温・水温が上昇することで親魚水槽の水温調整が難しく何とか水温が低い状態を保っていますが、注水を絞ったため水質悪化が目立ってきました。親魚水槽の1水槽が亀裂が入り使用不可、慌てて親魚を別の水槽へ割り振り事なきを得ました。今年度、更新予定でしたが工事までもちませんでした来週の新月大潮に向けマグロが産卵してくれると嬉しいのですが、神頼みです。
2023-06-05
例年なら、1R目のマグロ沖出し時期ですが本年度はまだ生産が始まっておりません、7/15が卵収容のタイムリミットと設定されました、こちらの努力では何ともなりませんので祈るのみです。話は変わりますが、本年度も新卒者の求人を行っております、興味のある学生さんは問い合わせホーム・電話で連絡して下さい。
2023-05-20
5月もゴールデンウィークを過ぎ下旬へと差し掛かっております、昨年ならマグロ生産が始まって忙しいい毎日となっておりましたが、今年はマグロ生産が遅れており今だ始まっておりません。開始の日程もまだ定まっていない状態が今後もしばらく続きそうです。
2023-04-17
会社社長も新しくなったので、弊社事務所入口・道路から会社への入口看板を更新しました。会社ロゴが入っただけですが、お寄りの際はご覧下さい。
2023-04-06
4月に入り、生産に向けて準備・人事異動と大変です。まずは、生産に向け孵化仔魚用石鯛親魚の収容を済ませ産卵の準備に入っております。また、前任社長で有った遠藤文則から高原隆へと社長が変わりました、2023年度より高原社長が南洋漁業をけん引していきます。今後とも、社長共々南洋漁業を宜しくお願い致します。
2023-03-06
あっという間に3月です。まだ、マグロ孵化仔魚用石鯛親魚を収容していないのでまだまだ忙しくありませんが、今月中頃に収容なのでそろそろ忙しくなっていきます。宿毛市が市内を展望できる展望所を改修したので登ってきました。木は伐採され踊り場が出来ていて、眺めは良かったです。荒瀬山登り口に展望台向き入口が有りますのでそこから行って見て下さい。
2023-01-20
早いいもので1月も下旬へと差し掛かっております、早いものでそろそろマグロ生産に向け孵化仔魚用親魚の準備へ入っていきます。今日は石鯛親魚の雌雄選別を行い親魚収容の準備をしてまいりました。比較的今日は暖かかったので良かったですが明後日より最強寒波到来との事、来週でなくて良かった。一足早くブリ親魚は来週陸揚げ予定です。来週無事に移送できるかな⁉
2023-01-02
あけましておめでとうございます、旧年中はホームページご覧いただき有難う御座いました、本年も随時(出来るだけ)更新していこうと思っております、たわいもない事を書いておりますが本年もよろしくお願いいたします。私は2023 1/1からワムシ管理のため働いております、1/6・10にワムシを提供する予定があるためワムシのご機嫌を悪くしないよう正月返上で頑張っております。今年も、マグロ・ブリの生産に精進しようと思います、宜しくお願いいたします。
2022-12-30
早いもので、今年も後2日となりました。新入社員も入社してバリバリ働いてもらえ大変助かりました。マグロ生産は良かったのですがブリ生産だけが上手く行かず来年の課題となりました。ホームページ更新もこまめにやっていこうと思っておりましたが出来ていなかったり、来年はもう少しちゃんとやりましょう。こんなホームページでもご覧いただき有難う御座いました、皆さん良いお年をお迎えください、また来年👋
2022-12-22
天候の都合で12/20・21に今年最後の作業となる水管更生を行いました。前回やってからまだ3ヶ月しかたっていないのでさほど汚れていない感じですんなりと出て頂けました。しかし、ピグを打つ時は途中で止まるのではないかと言う恐怖と戦っております。球が水面に出た時が一番ほっとする瞬間です。さあこれで本当に本年度の作業が全て終了しました、一部来年に回したものも有りますが。早い社員は本日から3週間程休みになります、私も金曜から2週間ほどの休みとなります(ワムシ管理は正月返上でやりに来ますが)途中、更新が途切れた時期も有りましたが何とか一年そこそこ更新できて良かった、来年は途切れることなく更新していきます(若い子にやってもらおうかな)。こんなホームページでも見て下さった方々、本当にありがとうございました。
2022-12-16
12/15尾鷲に向けブリ稚魚の積み込みを行い、水槽が空となり本年度魚の生産は終了です。今年は年明けから採用活動・新人教育・マグロ/ブリの生産とかなり多忙な1年でした。最後にブリの出荷尾数は少なくなるわ、自分自身大怪我するわで大変な1年の締めくくりとなってしまった。休みに向け後は生産片付け・水管更生だけです。
2022-12-13
出荷が近づいて来たので、濃塩水で鰾未開票魚除去を行いました、これで出荷までの全ての工程が終了しました。後は出荷を残すのみです、終われば長期休暇が待っている。あ、水管更生がまだ残っている、ピグよ無事に出てくれ。
2022-12-10
12/8・9 弊社社員の原担当の母校 焼津水産高校より先生が愛南町養殖現場・当社・関連会社の見学に来られました。先生と話していると養殖への考え方に共感し、焼津水産高校の先生方の教えを忘れていない原担当が短い期間で仕事をこなしていくのが良く分かりました。私は不覚にも9日に肋骨3本骨折してしまい行動できませんでした、先生申し訳ございませんでした。今後とも、宜しくお願いいたします。
2022-12-08
マグロが終わり、早くも12月。長い事、更新をサボってしまい反省🙇その間にブリ種苗生産をしておりました。本年度は、途中稚魚の斃死が有り現在11,000尾程しか残っておりません、生産目標10万尾、昨年に比べてもかなりの生産尾数減耗となっております、本年度の生産を反省し来年度に繋げていきたいです。出荷も12/15と決まって出してしまえば本年度全ての生産が終わります。後は片付けをして年末・年始の長期休暇に入ります、ワムシ管理が有るので休みでは無いのかな…。
2022-09-08
石鯛親魚も居なくなったので、水槽のメンテナンスをしております。毎年の光景ですが、親魚水槽濾過槽からろ材を出し洗浄しまた戻す作業をしております。屋外作業のため台風以外は太陽のもとこんがりと肌を焼きながらの作業となるため、ここ2週間間ぐらいで真っ黒になってきております。今回は例年より早いペースで作業が進んでおりすでに2水槽が終了となっています、驚きです。若者(画像:原担当)のお陰ですかね、バリバリやってくれます、負けじと自分も老体にむち打ちますか。
2022-09-05
生産が終わって、1か月がたちました。更新もサボってました、マグロ沖出し後孵化仔魚用石鯛親魚がいらなくなったため、8/1・29と沖へ移動させましたが、現在石鯛親魚在庫が減っていますので増やすべく石鯛種苗生産のため1面残してあります、ブリ親魚も卵の状態は良くありませんがまだ産卵しております。現在はこんな感じです。
2022-08-17
昨日は海の状態が悪く1日延期し本日2日目の掃除となりました、1日目に白ピグが詰まっため再度白ピグを飛ばした後、本日のメイン赤ピグを飛ばします。赤ピグは表面を固いゴムで固めてあるため詰まってしまう(刺さる)と救出不能!赤ピグは精神的に宜しくありません、結局1日目よりすんなりと排出され問題なく終了となりました、良かったです。12月辺りにもう一度行いますがこちらは何も問題なく終了するでしょう。
2022-08-15
生産も終わり、昨年より年2回の取水管のお掃除の時期となりました、本日は柔らかいポリピグを通すのですが何とまた出口付近で詰まってしまい2~3時間ポリピグ救出のためにてんてこ舞い、また取水管を掘らないとダメなのかと思った瞬間、何とか昼前には詰まったポリピグも回収でき一安心です。しかし、明日は固いポリピグを通さないといけないため明日詰まると救助不能となるので明日が怖い(泣)
2022-08-08
本年度最後のクロマグロ沖出しを行いました。例年最終ラウンドはなぜか多くの魚を出せるのですが、本年も最終ラウンドが一番多くの魚を出すことが出来ました、これでやっと定時以外に出勤する必要が無くなり、10月まで一休みです。本年生産は種苗経験の無い方が多い生産となりましたが、ゆっくり心身共に休んで頂きたいものです。
2022-08-07
沖出しが明日になりました、いつもより3~4日程早い沖出しとなるため孵化仔魚給餌を2日程早めたため小の斃死が続いていましたがようやく落ち着いて来た感じですが入れ替わりで大が少しづつ混じってきました。良いタイミングでの沖出しなのかも知れません、沖出し大変だ! 写真がボケてしまった(泣)
2022-08-05
4Rも日齢23となり沖出しが近づいて来ましたが、8/8と決定いたしました。これでやっと今期のクロマグロ生産も終了となります、あと3日気を抜かづにやって行きましょう。
2022-07-31
明日から底掃除が始まります、暑くなり大変ですが魚のため頑張りますか、配合も明後日より本格始動、最終沖出しに向かいラストスパートです。マグロも残っていますので有終の美を飾れたら良いですが。ただ、鰓欠損だけが心配です。
2022-07-27
孵化仔魚給餌後まだ2日目でしたが、摂餌も良く急速に大きくなっていきます、4日前と比べて下さい。
2022-07-26
経理・事務作業員パートタイマーさんの募集を行っております。以前一度採用が決まりましたが事情等が有り辞退されましたので、現在再度募集をしております。休日は土日祝・出勤日・時間(4~6時間程度)残業は有りません、自分のライフスタイルに合わせ設定できます。子育て中の方にはもってこいの職場だと思います、ご興味のある方は連絡お待ちしております。
2022-07-23
4R 日齢10日 魚が水面に集まり良く見えるになってきました。明後日から孵化仔魚給餌です、一気にサイズが加速していきます。
2022-07-20
本日、2Rマグロ沖出しを行いました。予定尾数通り沖出しできTotal 3万尾となり、目標尾数に到達することができ安堵しております。残すは4Rとなりました、あと20日もうひと踏ん張りです。
2022-07-18
7/11~17まで1人の専門学生さんのインターンシップが行われました。雨が少なくかなり暑い中での作業となりましたが、黙々と作業に打ち込んでおられました。マグロ生産中で大変だったと思いますが、お疲れ様でした。種苗生産の大変さが分かって頂けたと思いますが、帰り際に思ったほど大変では無かったと言われていたので、もう少しやって頂く作業を考えないといけないのかなと反省いたしました、次からのよい勉強になりました。インターン希望の学生さんは、問い合わせページより連絡して下さい。
2022-07-17
昨年12月に産卵させることに成功し、その再現性を取るべく8月産卵に向け、親魚を管理してきました。7月中頃より1度産卵が有りましたが全て沈んでしまいやはり上手く取れないのかと思いましたが、本日産卵分は何とか浮上卵も有り前回から卵質向上が見られました、さらに良くなるように祈る限りです。本当は生産したいのですが、社長が・・・。再現性が取れ・いつまで産卵するか見れるので良しとしましょう、何処かこの卵で生産してくれる場所は無いかな。マグロ生産中ですがこんな事もやっております。
2022-07-16
かなり前にFAX番号が変更になっておりました、会社概要覧のFAX番号変更いたしました。
2022-07-16
少し忙しく更新できませんでしたが、現在7/7収容分が水槽内での生残が悪く放流したため、再度7/13に卵を収容しなおしました。本日よりワムシ給餌が始まっております、これが最後の生産、残り一か月気力を振り絞りやって行きましょう。
2022-07-10
残念ですが、3R 水槽での仔魚生残が悪いため全て放流となりました、水槽洗浄後再度マグロ卵を収容いたします。これが本当に最後の収容です。また生産終了が8月お盆近くまで伸びてしまった、予定があったのに(泣)。
2022-07-07
台風の被害もなく良かったのですが、海が荒れたため海水だけが濁ってしまいフィルター交換祭りでした。そんな中、最終3Rの卵が収容となりました。残り一か月最後の気力を振り絞り頑張って行きますかね。私は腰が限界(泣)
2022-06-19
1Rが終わり、少しの休憩をはさみ2Rが本日卵収容となります。今回は2・3Rと続きますので長丁場!コンディションを整え挑みます。今年は8月上旬に終われるのかな。7月にインターンシップも有るので大変だな、ワムシの状態も復活。
2022-06-13
1Rのマグロが沖へと移動しました、32日間で5.6cm以上になります、1Rの鰓欠損も少なく良かったです。2Rは18日前後に卵収容になります、しばし休憩。
2022-06-10
沖出しも近づいて来ましたが、マグロ特有の形態異常で鰓が欠けている魚が弊社では良くみられます、沖出し前に少しでも減らすべく除去していきます、作業風景。
2022-06-06
沖出しまで後6日程、小サイズの魚を落とすべく早めに餌の切り替えをして、底掃除時に斃死魚を回収し後ほど尾数・鰓欠損を確認しております、作業風景。
2022-06-03
6/2・3 福山大学の学生さん3名が会社見学・職場体験を行いに来てくれました。当日2日間は晴天となりハウスの中は真夏状態、ボイラーも使っていることもあり暑さMAX、慣れない学生さんにとっては大変だったと思います。クロマグロ種苗生産の過酷さを実感できたのではないでしょうか。マグロに配合給餌も行っていただき配合も食べだして来た頃だったので楽しさもあったのではないでしょうか、配合を食べない状態で撒いているのは苦痛ですが(笑)クロマグロ種苗生産を行っている機関は限られています、クロマグロを生産したい学生さんには打って付の場所ではないでしょうか。インターンシップもいたしますので弊社・担当教授に連絡して下さい、2日間お疲れ様でした、ありがとうございました。
2022-05-29
岡山理科大学専門学校から学生さん4名と先生が見学に来られました、短い時間ではありましたが弊社で行っている仕事内容について見学しながら説明いたしました。どのように感じたかは分かりませんが大変さは伝わったのではないでしょうか、インターンシップも行いますので、よろしければ応募して下さい。
2022-05-26
魚もしっかりしだしマグロ感が出てきました、孵化仔魚を良く捕食し大きくなってきています、ワムシも終わりを迎えてきています。そんな中、ワムシ作業風景を少しだけ。ワムシ管理は朝6:00からの作業となり、種付け・AM/PM餌出し・マグロへの給餌・栄養強化と作業的にも複雑、1日の洗浄水槽が5面も有り、担当者はてんてこ舞いです。そんな忙しい時期も終了に近づいて来ました、お疲れ様でした。孵化仔魚担当者が忙しくなっていきます。次回は孵化仔魚担当者の作業風景。
2022-05-25
孵化して12日たちました、やっと水槽中央に魚が集まりだし魚の存在が分かるようになって来ました、一時は魚が見えなく残っていないのでは無いかと心配の日々でしたが何とか1Rとしては残せたのではないかと思っております。
昨日より、石鯛の孵化仔魚の給餌が始まりこれから日に日に大きくなっていきます。
2022-05-19
求人募集を更新いたしました、経理・事務作業をして頂く社員さんを募集致します。ご興味のある方は、お問い合わせ欄よりご連絡、宜しくお願い致します。
2022-05-18
2月辺りから、会社ロゴの制作に取り掛かり色々試行錯誤の結果、ようやく完成の運びになりました。コンセプトは資源を守り・種苗を育て・養殖を支えるです。弊社ロゴを末永く宜しくお願いします。
2022-05-16
やっと中途採用の社員さんの入社となりました、今回は前職が遠洋漁業経験者しかもまだ19歳と若者です。焼津水産高校出身で種苗生産も少しかじっていました。1年のブランクが有りますが頑張って仕事を覚えていきましょう。しかし、生産が始まっているためいきなり実践です。
2022-05-14
ゴールデンウイークも終わり、マグロ受精卵も中々収容できていませんでしたが、やっとこの2日間で3水槽の収容が完了しついに生産の開始となりました、現在 日齢1日と2日となっております。明日より早い手にワムシ給餌を開始いたします。
1Rは1か月と短いですが、3Rやると3ヶ月なるべく今年は2Rで終了させたいです。生産状況は随時更新していきます。
2022-05-11
ゴールデンウィークも終わり、本来ならマグロの卵が入り生産開始となるところが、中々まとまって産んでくれないから悩ましい。そんな中、やっと2階の新事務所へ引っ越ししました、社員増員にともない広い事務所へと引っ越しの運びとなりました。これから来られる方も、新しい事務所で一緒に頑張って行きましょう。画像は弊社社長になります、後ろの方は業者さんです。
2022-05-04
五月に入り只今ゴールデンウィーク中ですが、マグロ生産に向け準備万端になりました、親魚制御も順調に行っており真鯛・石鯛は少量ではありますが産卵を開始しておりますが、肝心なマグロ受精卵が順調に行っておらず中々卵収容に行っていません、頑張ってくれマグロ。来週には収容できるかな。
2022-04-30
中途採用者記事は一旦閲覧停止と致します、公開が可能になってから再度投稿させていただきます。
2022-04-26
パートタイマーさん・中途採用者の沢山のお問い合わせありがとうございました、現在パートタイマーさん・中途採用者の枠が決まりましたので採用を終了いたします。応募を迷っていた方申し訳ございませんがまたの機会に宜しくお願い致します。
まだ、新規卒業者の採用は行っておりますので、お問い合わせ宜しくお願い致します。また、沖合でのマグロ養殖経験・マグロ沖出し後の管理生産経験者の方が居られましたら募集致しておりますのでお問い合わせ下さい。多くの方に応募頂き感謝いたします。
2022-04-24
現在、マグロ種苗生産開始は5/1~6間に卵収容となる予定です。会社説明を行った場所の学生さんの中で会社見学・インターンシップをお考えの方は生産時期に日程を合わせて頂けると生産現場がどうなのか分かって頂けると思います。私個人の見解ですが、ワムシ・孵化仔魚期もしくは孵化仔魚・配合期に来て頂けた方が良いのではないかと思います。会社見学・インターンシップ日程はお問い合わせいただき、こちらから提案させていただくことも出来ますし、マグロ生産状況は随時更新していきますので、それを見て日程を調整して頂いても大丈夫です、問い合わせお待ちしております。
2022-04-21
2度目の会社説明会をしてきました、今回は福山大学因島マリンバイオセンターです。先生方のご尽力を頂き、開催前日は3名と言う話でしたが教室に入るとなんと6名の学生さん・先生方もおられ正直驚きました、説明資料を多めにも持って行って正解でした全て無くなりました。今回も社長による説明を行い、その後の質疑応答では沢山の質問をして頂きありがとうございました、今回は充実した説明会となったのではないでしょうか。見学・インターンシップ希望の学生さんも居られます名刺をお渡ししましたので、電話・e-mailで問い合わせ下さい。今回も色々お世話になった先生方・説明会に参加頂いた学生さん本当にありがとうございました。とりあえずこれで会社説明会は終わりになると思います、マグロ生産の準備をしないといけませんので。写真撮り忘れましたごめんなさい。
2022-04-20
パートタイマーさんではありますが、新入社員の方が入られました。少し年齢はお高めですが、全く違う業種からの転職ですこれから一緒に頑張って行きましょう。
2022-04-15
現在、増員に備え事務所を広くすべく改築中です。来週には完成するかな、引っ越しが大変だ!
2022-04-14
昨日、求人お問い合わせがありました、ありがとうございました。不明な点等ございましたらお気軽にお電話・問い合わせホームからご連絡下さい。さて、4月も後半に入ってきますが、クロマグロ種苗生産も近づいて来ています、ただいま急ピッチで生産準備に入っており、5月には開始予定です。会社見学も随時行っておりますので、マグロ生産時期にかさなればマグロの赤ちゃんが見られるかもです、お気軽にお問い合わせ下さい。
2022-04-05
南洋漁業としては初となる、会社説明会をしてきました場所は岡山理科大学専門学校です。会社説明会も急遽決まったにもかかわらず、春休みの中種苗生産に興味のある学生様5名も来て頂けました。弊社に興味を持ってくれたら良いですが、どうだったのかな聞いてみたいです。会社説明は十分に行ったのですが、不明瞭な点が御座いましたらホームページ問い合わせ欄または、会社見学の際にご質問下さい。 集まっていただいた学生さんありがとうございました。
2022-03-21
宿毛も3/16に開花宣言が発表され、山もピンク色になり始めています。施設修繕も最終段階、来週から生産水槽の準備に入ります。
2022-03-17
3月も中旬になり、マグロ生産まで1か月を切りワムシも維持培養(1.0t)から本格培養(3.0t)に移行してきました。担当者も忙しくなっていきます。
2022-03-17
SSL証明書が発行され、より安全に閲覧できるようになりました。
2022-03-11
南洋漁業では、新卒・中途・契約社員・パート社員を募集しています。詳しくはお問い合わせください。
2022-03-02
2022年マグロ生産に向け、ワムシ培養が始まりました。
2022-03-01
セキュリティー強化のため現在SSL証明書発行手続きを行っております、少しお待ちください。お問い合わせページに関してはセキュリティ対策は万全でございます、安心してお問い合わせください。
2022-02-28
南洋漁業株式会社のホームページを開設いたしました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。